Stuzzichino/ストゥッツィキーノ〈軽いおつまみ〉
ワインやビールのお供に、パスタやメインのお料理を頂く前に、しばし口福の時間を・・・。
ヒコイワシのマリネ・・・ ¥600
イタリア産 オリーブの盛り合せ・・・ ¥500
シチリア産 アンチョビ・・・ ¥500
豚肉のミートローフ・・・ ¥780
イタリア産豚肩ロースのアリスタ・・・ ¥780
宮崎県産日南鶏レバーのパテ・・・¥700
紅茶鴨のスモーク・・・ ¥690
キッシュ風オムレツ・・・ ¥500
イタリア産 プロシュートの盛り合せ・・・3種類 ¥1500
プロシュートは、オーダーを頂いてからスライサーで切り落とします。
【イタリア産プロシュートは単品でもご提供しております。】
パルマ産 生ハム ・・・単品 ¥1000
パルマのトップブランド「ガローニ社」の24ヵ月熟成最高ランクです。
モルタデッラ・モデナ ・・・単品 ¥650
極細挽きの豚肉にサイコロ状の脂身とピスタチオを練り込んだ
ボローニャ伝統の極太巻きソーセージ。
チッチェリ ・・・単品 ¥680
豚バラ肉を柔らかく煮込み、テリーヌ状に冷やし固めたもの。
ういきょうを練り込んだスパイシーで独特な芳香が特徴。
コッパ(首の後部) ・・・単品 ¥850
スパイシーな風味と旨みが食欲を呼ぶ肩ロース。
製法は生ハムの様に味付けをしサラミの様に熟成します。
サラーメ・ディ・ミラノ ・・・単品 ¥700
イタリアではポピュラーなロンバルディア州の特産サラミ。
細かく肉を挽くのが特徴で穏やかな酸味。
サラーメ・ディ・ナポリ ・・・単品 ¥650
こちらもポピュラーなカンバニア州特産サラミ。
赤身と脂身を半々で粗めに挽き、スパイシーな味わい。
Antipasto/アンティパスト〈前菜〉
アンティパストは前菜のことで、直訳するとラテン語で「料理の前に」という意味です。
パスタやメインの前に…おつまみ料理と合わせて…是非お試しくださいませ!
前菜の盛り合わせ・・・5種 ¥2,000 / 3種 ¥1,350
スモークサーモンのマリネ クミン人参サラダ添え・・・ ¥800
前菜の定番!軽くスモークしたサーモンのマリネです。
トリッパとじゃが芋のトマト煮込み・・・ ¥800
トリッパは牛の第二胃袋です。歯ごたえを残しつつ柔らかく煮込みました。
イタリア版モツ煮込みの様なお料理です。
本日のスープ・・・大 ¥600 小¥280
じゃが芋のスープ、南瓜のスープ、ミネストローネ、他、季節ごとに内容が変わります。
ツブ貝とドライトマトのアヒージョ・・・ ¥980
シチリア産のアンチョビをベースにしたアヒージョです。
添えてあるパンはオイルにつけてお召し上がりくださいませ。
イカすり身のフリット・・・ ¥600
Insarata/インサラータ〈サラダ〉
インサラータはサラダを意味します。
体がお野菜を欲しがっている時、是非、どうぞ!( )内はハーフサイズです。
ブラウンマッシュルームとトレビス、パルミジャーノのサラダ・・・ ¥900 (¥620)
フレッシュの山形県産ブラウンマッシュルームとトレビスをマスタードドレッシングとパルミジャーノチーズで合わせて提供致します。
エスタリアのグリーンサラダ・・・¥1100(¥770)
アンチョビ、玉子、オリーブ、トマトの入ったグリーンサラダです。
セルバチコとパルミジャーノチーズのサラダ・・・ ¥900 (¥620)
イタリア生まれの葉野菜、「ルッコラ」の野生種、「セルバチコ」とパルミジャーノチーズのシンプルなサラダです。
トマト、玉子、アンチョビ入りグリーンサラダ・・・ ¥1,100(¥770)
ゆで卵、ブラックオリーブ、アンチョビ入りのグリーンサラダ。仕上げに炒めたパンチェッタを添えます。
釜揚げしらすとじゃが芋の温製サラダ・・・ ¥800
細長くカットしたジャガイモを気持ち固めに炒め、ローズマリーとしらすで合わせます。
Pizza/ピッツァ
エスタリアのピッツァは少し厚めの南イタリア風の生地です。
ピッツァ ナポレターナ・・・ ¥1,200
オリーブ、シチリア産アンチョビ、ケイパー、モッツァレラチーズ、トマトソースのピッツァ。
ピッツァ マルゲリータ・・・ ¥1,200
バジリコ、トマトソース、モッツァレラチーズのピッツァ。
ピッツァ フォルマッジ・・・ ¥1,400
4種類のチーズのピッツァ。蜂蜜と一緒にお召し上がりくださいませ。
ピッツァ ラディッキォ・・・ ¥1,400
トレビス、ゴルゴンゾーラチーズ、モッツァレラチーズ、くるみ、ベーコンのピッツァ。
ピッツァ トンノ・・・ ¥1,300
ツナ、赤玉ねぎ、ケイパー、モッツァレラチーズ、、マヨネーズのピッツァ
。
Pasta/パスタ
■ Spaghetti/スパゲッティ(紐という意味のロングパスタ、伝統的なカンパーニャ産を使用)
カチョ エ ペペ・・・ ¥1,050
2種類のチーズと黒胡椒をふんだんに使った、ローマの名物パスタです。
青森県産ニンニクたっぷりのペペロンチーノ・・・ ¥1,000
レーズン、松の実、パン粉、アンチョビを使用したシチリアの家庭の味です。
ボンゴレ ビアンコ・・・ ¥1,280
アサリ(ボンゴレ)の白ワイン蒸しのスパゲッティ。ナポリの名物パスタです。
アマトリチャーナ ロッソ・・・ ¥1,250
パンチェッタ、グラナパダーノ、玉ねぎのトマトソース、スパゲッティ。
スルメイカとブロッコリーのペペロンチーノ・・・ ¥1,350
アクセントでフレッシュトマトとアンチョビを加えてます。
茄子とパンチェッタのトマトソース・・・ ¥1,300
パンチェッタ(イタリアの生ベーコン)の旨みと茄子、トマトソースの相性がバッチリです。
コンタディーナ “農家風”・・・ ¥1,200
イタリア野菜(パプリカ2色、ズッキーニ、茄子、マッシュルーム、玉葱)のトマトソース。
カルボナーラ・・・ ¥1,450
「炭焼き風」の意味を持つローマの郷土料理です。生クリーム未使用でお作り致します。
■ Penne/ペンネ(ペン先の形をしたショートパスタ)
※茹で時間が11分かかります。単品で注文の際、お時間を頂戴いたします。
アラビアータ・・・ ¥1,000
”怒っている” ”熱狂的”という意味のアラビアータは辛いトマトソースのペンネです。
辛さは調整致します。
ゴルゴンゾーラチーズのクリームソース・・・ ¥1,400
イタリアを代表する濃厚なブルーチーズ、「ゴルゴンゾーラ」と生クリームのソースです。
■ Tagliatelle/タリアテッレ(平打の生パスタ)
ボローニャ風ミートソース・・・ ¥1,200
イタリア南部のシンプルな調理法なパスタに対し、食の都である北部のボローニャの裕福層が隣接するフランスの「煮込み」をもとに肉や野菜、
ワインを贅沢に使用したのが起源とされています。
スモークサーモンのクリームソース・・・ ¥1,400
スモークサーモンとマッシュルームのクリームソースです。
アクセントでローズマリーを使用してます。
小エビとアボカドのトマトクリームソース・・・ ¥1,450
アボカドとトマトクリームがよく馴染んで美味しいです。
■ Linguine/リングイネ(断面が楕円形のロングパスタ)
ジェノベーゼ・・・ ¥1,500
豚のすね肉を飴色にした玉ねぎでじっくり煮込み、パスタのソースに致しました。
ペスカトーレ・・・ ¥1,680
「漁師風」の意味のパスタです。魚介の出汁の効いた軽いトマトソースのパスタです。有頭海老、イカ、帆立、アサリ、ムール貝を使用。
Second Piatto/セコンドピアット
セコンドピアットとは、「第二の料理」を意味します。いわゆるメインディッシュです。
どれもダイナミックで味付けも素材を生かしたものばかり…是非、挑戦してみて下さいませ!
(※ご注文を頂いてからお時間のかかるお料理ですので早めのご注文をオススメします。)
骨付き仔羊背肉のピッカータ・・・¥3,000
「ピッカータ」はフィレンツェ発祥のイタリア料理。薄めに叩いた仔羊をパン粉、卵の順に衣をつけ、バターでマイルドに焼き上げます。
まるごと一匹!!本日の鮮魚のアックァパッツァ・・・ ¥3,000
「アックァパッツァ」は”風変わりな水”という意味を持ち、素材だけ煮込んでもこんなに美味しいという意味が込められています。それぞれの具の味が引き立ちます。
茨城県産総州古白鶏とじゃが芋のローストローズマリー風味・・・ ¥2,000
総州地方の澄んだ空気と水のもと、天然成分を加えた飼料を与え、健康管理のもと育てられているので、クセの無い旨味とまろやかなコク、弾力のある歯ごたえが特徴です。
神奈川県産みやじ豚肩ロースのグリル・・・ ¥2,600
湘南にある「みやじファミリー」の養豚所で非常に丁寧に育てられています。
クリーミーで独特の甘さ、風味を持つ、1ヶ月に100頭しか出荷しない希少な豚です!
牛サーロインのビステッカ レモン添え・・・ ¥2,900
「ビステッカ」は、イタリア語でステーキを意味します。シンプルに塩、胡椒で焼き上げます。
牛ホホ肉の煮込み ナポリ風ジェノベーゼ・・・ ¥2,200
ナポリ風ジェノベーゼは一般的な
「バジルの緑のソース」ではなく「飴色に炒めた玉葱」を使用します。牛ホホ肉を飴色に炒めた玉ねぎと一緒に柔らかくなるまで煮込んだナポリのマンマの味。
Dolce/ドルチェ
各種・・・ ¥600~
エスタリアのデザートは全て自家製です!
ショウケース、または黒板よりお好みのデザートをお楽しみ下さいませ!
※ 記載メニューは、ほんの一例です。価格に消費税は含まれておりません。